1
1
2025/07/25 (self.diary)
submitted 3 weeks ago by P4ulin_Kbana to c/diary@lm.korako.me

親愛なる日記、今日、私はこのインスタンスのランダムなコミュニティに投稿したかったのです。私は英語で投稿を書いていましたが、コミュニティは投稿を許可していませんでした。 Google翻訳者を使用するので、テキストは悪いものになり、おそらく読者には理解できないでしょう。二度とやるとは思いませんが、それだけの価値がありました。このインスタンスにはもっと愛が必要であり、これは私にできることです。

2
1
submitted 1 year ago* (last edited 1 year ago) by karasu_sue@lm.korako.me to c/diary@lm.korako.me

もうこのコミュニティ削除でもいいかなぁって思ったけど、雑に書くのにいいかなと思うので。


ようやく重い腰を上げてMastodonサーバを移行した。

CentOS 7のEOLが来月なのでAlmaLinux 9に。

これでTLS 1.3だけの鯖と通信できるし、WebP対応できるし、依存が古くてめんどいことになってたのもすべて解消。

ついでに自前のMinIOを廃止してR2に変更。

rcloneトラブったけどcopyやり直してなんとか終了。

あとはLemmyとかが残ってるのでそれもやる必要がある。

久々のMastodonサーバ構築で少しだけ手間取ったところはあるものの概ね問題なし、最初たまに通信ができない問題があったがさくらのパケットフィルタを外して事なきを得て、ハングはおそらくメモリ不足だと思うのでSWAPを4GB追加(さくらはデフォだとスワップなしなの忘れてた)。

これで後は様子見て問題ないことを祈る感じ。


今後もちょこちょこここ使っていければいいと思うが。

できれば仲間がほしいですね・・・。

3
1
~2023/10/09 (lm.korako.me)

別にサボってたわけ・・・なんだけど。。
復活。

今日は地元のプール無料開放日だったので泳ぎに行ってきた。
絶対痩せろ2023。

転職活動を開始したので、スーツがちゃんと着れるところまで痩せたいところだ。

4
1
~20230822のメモ (lm.korako.me)
  • まあサボってたわけじゃないけど・・書こうとしても何も思いつかなかったというかなんていうか・・
  • 前からほしかったXiaomi Pad 6を買った、8GBモデルの高い方だけど正直あの値段だとコスパ悪かったかも・・、不要なペンまで買ってしまったのでその値段ならPixel Tabletで良かった説はある
  • GPD Pocketの有効活用方法として一旦各サーバへのSSH環境を整備した、電源はいらない問題はもしかしたら電源ボタンの長押し時間が足りない?たまたまかもしれないけど10秒くらい押したら起動してくれた
  • 余計なものを買うので一生金欠・・・どうしようもない
  • ダイエット初めてあまり順調ではないものの1ヶ月ちょいで2kgくらい痩せた、目指せ マイナス15kgなのでまだまだ先w
5
1
  • 気づいたら7月が終わる・・なにもしていない
  • 間食をほぼやめて1日1万歩以上歩き、週1回プールに行くようにし始めた
    まあまだ体重は落ちていないがちゃんと腹が減るようになった
    まだまだストレスで何かを接種したくなるが我慢
  • Vue3の勉強をしたいがまた何もやりたくない病を発症していていつでもすぐ眠くなってしまう・・
  • サーバのリプレイスはあまり順調ではないがLemmyのメディア移行がうまく行ったのであとはMastodonとLemmyをR2にのせてバックアップもそっちに向ければOK
    サーバはConoHaが安いのでとりあえず1年分だけ契約しようかなと思ってる
  • リングフィット、全然やってないから再開したいね
6
1
  • 最近ネットに低浮上だった、暑くてPCつけてる時間が短かったのと体調不良もあって・・
  • 1x年ぶりにプールに行った、昔はバリバリ泳げたんだけど(大会出たりしてた)全く泳げなくなっていた・・
    いや、感覚は覚えているんだが筋肉の衰え、デブ化、息継ぎができないとか諸々・・・
    とりあえずダイエット目的でもあるので週1でプールは通って行こうかなぁと思う
  • 自宅サーバリプレイスでKbinとn8nの移行はとりあえず終わった、あとはEPGStationとMirakurunを移せば終わり。Mastodonは一旦自宅かConoHaか迷い中。次のバージョンでたタイミングでやろうかなとも思っている
  • ついにスマートウォッチを購入、10年くらいFitbitやXiaomiの活動量計を使ってきたがようやく。
    ただ、歩数の検知が雑すぎて寝返りとか手をただ振ってるだけでも増えていくのでちょっと残念・・・。
7
1
submitted 2 years ago* (last edited 2 years ago) by karasu_sue@lm.korako.me to c/diary@lm.korako.me

日記というか1日のメモをもう一度やりたいなと思ったので日記帳を復活させました。

本当は以前のやつを取り込んで~とか出来たらいいんですけど出来ないのでとりあえず新規で。

  • 尾瀬旅行から帰ってきた、シーズンから外れているからか人は少なかった
  • 少し体力をつけて今度は山も登りたいと思う
  • 太り過ぎがやばいので1日1万歩以上を目標にウォーキングをする
    涼しい日は軽いランニングもできると良いかな
  • ストレスで間食にはしってしまうのが原因なので、財布を持ち歩かないようにしたい(緊急時にドリンク買えるくらいのお金はいるか?)
  • Amazonセールが近いのでIntel N100の端末を1個買おうと思う、それをサーバに仕立て上げて行きたい
  • EPGStationの調子が悪く、録画が2分割されることがあった
    空き容量はめっちゃあるし、SSDだからIOの低下でもないし・・・とおもってログを読んでたら容量不足
    録画時は一時的にコンテナ内にデータを書いていて、homeとrootは別パーティションなので容量不足に陥ってたという話・・・、root側の空き容量を開放しつつ、homeは潤沢なのでそちらに書き込むように設定を変えた
    ついでに監視も追加・・・

日記帳

57 readers
2 users here now

日記帳です。

誰でも投稿可能なので、お気軽に使ってください。

以前存在していた日記帳を受け継ぐスタイルで行きたいと思ってます。
https://lm.korako.me/c/diary@tabinezumi.net

founded 2 years ago
MODERATORS